砂糖が固まらない方法?

http://elder.tea-nifty.com/blog/2015/10/post-70c3.html



写真情報の中から



真実はいつも一つ?



砂糖固まると困るよね。



今見たところだから、まだしてないけど(笑)



塩は固まったら、紙袋(3キロとか5キロ購入なので)ごとレンジに入れて


チンしちゃいます、袋の湿気抜きすると戻りますが



あまり長く掛けると火が付くらしいので注意!




そうそう




塩コショウの瓶が開いたら




さらさらのを入れて、好きな詰め替えコショウを入れて(適量)



コショウの加減をすると使いやすいです。




  


2015年12月21日 Posted by jyeak at 20:46Comments(0)小耳

中華タブ 

なんか



改善も無いまま半田してバッテリーを抜いたりしましたが、再起動しても



変わず、



何気に代替え機をと探すと、コア違いが 



WINとアンドロの2個入りタブ1万5千円前後の文字に・・・・



いままでは



APPコア A7とかA10とかでしたが



インテルコアの絵が



まA7もインテルはインテルですが(確か?)中身の配置違いで・・・・



その値段ならなんとかと思えます、アイフォーンを先延ばしにして



手に入れたい円高進め!という話です。



物価デフレだろうがインフレだろうが



位置に関する問題で、食いもんは安く手に入る、サービスが安く手に入る



税金は安く 株が安かろうが高かろうが、下々に還元できない政治なら



今までの通りで十二分



景気がというより景気揚げのための犠牲扱いはもう御免です。



トヨタや大企業がいかに儲かろうとも



関係ないところに、現金撒いたところでそれすら届かないし




なんだか 埋められた ポチ?扱いはうんざりだわ。




海外向けのはなさんか爺 生活何とかしろい、景気なんかくそくらえ!  


2015年12月21日 Posted by jyeak at 20:09Comments(0)パソコン 仕事 ハード

冷えが出たらしい

寝落ちというか、パソコン仕事を暖房してしていたら




気が付いたら寝てました。




歩くだけでは体は温まらない気温ですかね




汗が出るくらいじゃないと運動ではない?となると




冷えたまま動いて



温まったので寝た感じがありますね。



飲んでる薬の関係で、短期記憶が消えることもあるらしい



という話を医者に聞いてきたので、酒は気を付けなければ



マイコーに(笑)



もう、来月を考えた買い物もする時期で



すでに意識は



新春シャンソンショーです(笑)



明日も今日と同じくらい寒いようです。








韓国味噌



小さめのサイズを購入しましたが、甘味噌?のほうが



使いやすいような、甘味噌は中華のほうか



辛味のものと合わせれば、と思うとキムチと合わせると



考えてるより合わないですね・・・・・



市販キムチが添加物多すぎなのか



そちらの口に慣れてるのか



白菜も外葉は塩につけたら、煮物ですね、高冷地ではない白菜は



固いですね。



炒めて犬に与えるのは割合むだにはならんけど



好き嫌いはあるので肉も混ぜて・・・・・。



さてさて



お買い物だ~  


2015年12月21日 Posted by jyeak at 18:46Comments(0)身体のことなど

通院日 

風呂が結構大変な難事業



寒いので気温差があるので




最悪お腹が壊れる可能性はゼロではない・・・・



歩くのはまだ、大丈夫だけど、普段は右手をつかって運動はしないので



杖がもちにくくなりますが



なんとか



通院



帰りに西友をのぞいて



白菜を2玉購入  上田はまだ雪が積もっていないので



白菜やらいろいろは埋もれていないようですね



今年も残10日



何とか越えられそうな雰囲気です。  


2015年12月21日 Posted by jyeak at 16:10Comments(8)身体のことなど