リターン 

階段上のお決まり場所で



下を見てるときは




ご安泰



様子を見に上がると



定位置で



下を見てました、


目が見えないわんこは


最近は


用事が済んだら



上がって寝る方向で




昔は最後まで居ましたが、今は肉を配ろうがなんだろうが上がります



足が悪いこは



引き上げまで父は許さないので



というか



何回も手を掛けないので



暖かそうな場所でひと眠り



気配で、夜は湯たんぽを入れるのでそろそろ?とおもうと



キープした食べ物を食べて



上に上がり支度



目は年を取るとダメ?のようで、いくらか全員がだめのような感じで



上に上がると介護食ではないけど



切った胸肉と手羽もとを、大きなわんこに



お腹は空いてるので食べたら一安心



おいさんは



下で煮るジンギスカン



最近は、全部のものにキノコ えのきだけ入りです(笑)



ほとんど



今まで食べませんでしたが、冬は省きが直売に出るので



見かけたら買うようにしてます、加熱してから冷凍すると



煮込むと消えるので



歯に挟まりません(笑)



体にもいいらしいので



白菜やキャベツと煮込んで冷凍して



なにかの時に追加してると



体にもお財布にも食事もうまくいくです。



ジンギスカン、袋入りは野菜を大量にいれて



煮ると



案外に味だけ野菜に移り、最後に胸肉を追加しても大丈夫な味でした。



水を使わず



日本酒を足しながら、みりんと塩コショウで煮込んで食べましたが。




今月は予備費を使わないと



生鮮野菜を買う前に



財政破たん状態です。



生鮮品も白菜が終わると買う必要がなさそうですが・・・・




ケーブルTVの帰りに、4個キャベツ購入



硬いので、漬けこんでみようと。  


2015年12月05日 Posted by jyeak at 19:16Comments(2)わんこと暮らす

風邪犬?

大好きなはずの手羽もとを



本日は拒否



震えてるので



昨日買い足した湯たんぽを犬用に初おろし(泣く)



具合が悪い犬は近寄らず



ちゃっかり手羽もとを食べて、湯たんぽを入れたうえでくつろぐ、足の悪い犬



案外にしたたかだ。



日が入るところで震えながら寝ていて



午後には落ち着いたようです。



でかいのが具合悪そうだと心配ですね。  


2015年12月05日 Posted by jyeak at 15:56Comments(2)わんこと暮らす

吸い上げられるだけ

普通の人たちを相手にしていない平成の改革




ネットから抜けてた時に、江戸時代の歴史みたいなのを




調べて居たら




なんたらの改革というと対象は庶民に重圧で大名やら商人対象で




吸い上げ




ほぼ、安倍の改革という感じで、国民全員から吸い上げ、通貨改鋳



株価、お友達優遇策、してることが同じ江戸時代(笑)



華美節約とは言わないけど・・・・



謳い文句が、3本の矢だから 数百年は進んだ勘定だけどね



株の操縦でも結果は、年金に大穴を開けて



極大の大失敗



株の投資ではなくて、投棄に、海外から入りこんだファンドの操作に負けてるし



ご本人は海外でまき散らしてるし



予算すらまともに考えられんものを海外に出すと



花咲じじいの物まねをする、隣の爺 もろ



止めるものが居ない自民党だし(笑)



庶民は落穂でも食えという感じですかね



上げて効果が無いから更に消費税あげ



税の高さは謳い文句にはまだどこそこの半分とか3分の1とか言いますが



食品無税の国もあるし・・・・・



予算案なきばらまきも 中華の規模の違うばらまきには負けてるし



昨日おろしたお金がすでに



右から左に流れたので




驚愕中 え?みたいな エイリアンの固定砲座の弾薬のようでつ。




口の軽い奴は飲み会と会議が同じ感覚。  


2015年12月05日 Posted by jyeak at 10:39Comments(0)日々の感想

ウイスキーでノビテマシタ






再開 エンジニア力(りき)で自力開通しました(笑)犬がいると他人さまは入れないので。




昨日購入したファミマのプレミアム肉まん もっと肉ゴロゴロだと嬉しいけど。
2015/12/02
12月2日の記事
キープ状態の白菜漬け、色合いがいいらしい。今は瓶満タンまあで詰めて、醗酵待ち。

2015/11/30
お好み焼きに
キャベツが安かったけどほぼ芯なので、きちんとしたものを仕入れてほしい仕方なくお好みで消費。うどんを上に乗せて返してうどん入りお好みで。ほぼフライパン整備で今日は終わり。久々に焼いたので失敗した。

2015/11/29
あたたたたた
乗せてチンして餅 おにぎらずと言うより餅携帯がバッテリーダメ使わんうちに死んでいるらしい

2015/11/28
いもフライ
寒さ対策にイモフライのカボチャもポタージュのような汁にプラス濃厚なり。

2015/11/28
餅リリズム
餅レンジだけでとりあえずビールみたいな、とにかく寒い朝です。





  


2015年12月05日 Posted by jyeak at 10:03Comments(0)日々の感想