松本のビールフェス 19日から
http://www.hokurikushinkansen-navi.jp/pc/news/article.php?id=NEWS0000004086
イヴェント案内ページは上
松本のビールフェス 19日から
http://2015.beerfes-shinshu.com/
本チャンの案内ページ
昨年のフェスの動画
限定公開らしいので消えたらごめんなさい。
イヴェント案内ページは上
松本のビールフェス 19日から
http://2015.beerfes-shinshu.com/
本チャンの案内ページ
昨年のフェスの動画
限定公開らしいので消えたらごめんなさい。
2015年09月18日 Posted by jyeak at 22:38 │Comments(0) │地域 イヴェント
玉ねぎ成分入りリコピンオイル抽出
肉を焼いた油
捨てるにはまだだけど
肉を焼いたので・・・・・
それにボールに粉が残ってるので
玉ねぎをスライスして入れて粉を足して天ぷら?かオニオンフライ?か
天ぷら風に行かないか、卵なしで(笑)
結果は焼けるぐらい置いとけば良いけど
あまり芳しくなく
1食分できたところでオニオンフライになる様に温度と時間入れて
放置 IHでタイマーで切れるので。
翌日はオニオンフライ ガリガリから
そのまま カットの缶トマトを入れて
戻します(笑)
オイルにリコピンが出るので赤いオイルが・・・・・

出すぎてる分はオイルを抜いて
コーヒーの露紙とかで越して
ついでに
片栗粉を大匙2杯くらい入れてまずオイルで解いて
そのあとだし醤油で等量に伸ばして

周りと混ぜながら
フライパン前面に混ぜてから
さらにめんつゆにしただし醤油で薄めて
火を入れます
オイルで最初に伸ばしてるので、だまだまに
わざとだまをつくると

スパに混ぜて粉チーズを振ると
勝手に食べたときにだまだまをひき肉と認識(笑)
粉チーズの匂いに負けるのですかね・・・・
結構面白いけど、商売では詐欺行為?
怒らない人とどうぞ。
捨てるにはまだだけど
肉を焼いたので・・・・・
それにボールに粉が残ってるので
玉ねぎをスライスして入れて粉を足して天ぷら?かオニオンフライ?か
天ぷら風に行かないか、卵なしで(笑)
結果は焼けるぐらい置いとけば良いけど
あまり芳しくなく
1食分できたところでオニオンフライになる様に温度と時間入れて
放置 IHでタイマーで切れるので。
翌日はオニオンフライ ガリガリから
そのまま カットの缶トマトを入れて
戻します(笑)
オイルにリコピンが出るので赤いオイルが・・・・・
出すぎてる分はオイルを抜いて
コーヒーの露紙とかで越して
ついでに
片栗粉を大匙2杯くらい入れてまずオイルで解いて
そのあとだし醤油で等量に伸ばして
周りと混ぜながら
フライパン前面に混ぜてから
さらにめんつゆにしただし醤油で薄めて
火を入れます
オイルで最初に伸ばしてるので、だまだまに
わざとだまをつくると
スパに混ぜて粉チーズを振ると
勝手に食べたときにだまだまをひき肉と認識(笑)
粉チーズの匂いに負けるのですかね・・・・
結構面白いけど、商売では詐欺行為?
怒らない人とどうぞ。
2015/09/18
タイガーホール?と昔は呼ばれていたパチンコ屋さんの駐車場の社がこんなに縁起の良い名前とは知らなんだ(笑)確かに上田市内の単独の稲荷では大きいと思う。なぜか鳥居の向こうは狐ではなくて、灯篭が2基市街地中心部に数少ない神社…
2015/09/18
鶏肉が戻しで使えるのか実験昨日から冷蔵庫のほうに素で戻して先ほどのこれとは別に生2切れ1枚は目の見えにくいわんこに緊急に食べさせて1枚はちぎって下味、酒醤油ショウガを混ぜて先に片栗粉をまぶして…
2015/09/17
監督紹介予告編 上田映劇のホムペhttp://www.uedaeigeki.com/page0006.html以下上記コピー上田市出身鶴岡慧子監督作品『過ぐる日のやまねこ』【上映期間】 2015年9月19日(土)~10月16日(金)【上映時間】 ①10:30~ ②13:0…
2015/09/16
ご飯が食べたくなり煮物の半分をそのまま研いだお米の鍋に入れて3合で4合分の水加減 1合分水 3合分鶏のスープ先に3合スープで水加減して具を入れてから水1合解凍して鶏肉を入れようかと思うけど2キロの塊になってるので、高…
2015/09/09
先日の薄いカレーとは別物手羽元を炒めてこちらの煮汁を入れてことこと煮込みます、事前に1時間30分圧力なべを掛けると軟骨類が煮溶けてるんでそこを拾うような感じ。野菜の気配がゼロなのでトマト缶 400グラ…
2015/09/07
コラーゲンを与えないとまた来た毛の抜け替わり時期うっすらと見える鳥の足の部分がコラーゲンのもとラーメンスープで言うところのもみじ送料がもったいないので無料になるようなものも頼みましたとりなべのセット鳥以外のものは、セブンアイ…
2015年09月18日 Posted by jyeak at 19:16 │Comments(0) │家料理
お昼は スパ 細かいことは後程
開運出世稲荷神社
タイガーホール?と昔は呼ばれていたパチンコ屋さんの駐車場の
社がこんなに縁起の良い名前とは知らなんだ(笑)
確かに上田市内の単独の稲荷では大きいと思う。
なぜか
鳥居の向こうは狐ではなくて、灯篭が2基
市街地中心部に数少ない神社
神主も禰宜もいないよね。
2015/09/17
監督紹介予告編 上田映劇のホムペhttp://www.uedaeigeki.com/page0006.html以下上記コピー上田市出身鶴岡慧子監督作品『過ぐる日のやまねこ』【上映期間】 2015年9月19日(土)~10月16日(金)【上映時間】 ①10:30~ ②13:0…
2015/09/14
”http://www.nhk.or.jp/nagano/sanadamaru/”NHK長野放送局 真田丸リンクはうえからロゴやタイトル関連が公開されてます。先日また別の局で放送されていた信繁(幸村)の話が・・・・真田氏から信玄の元に養子として渡っていた信繁生まれは甲府、死んだのが大阪…
2015/09/06
2015/08/31
”http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20150831/4535671.html”催事ニュースはうえ募集や要綱はこちら 商工会主催らしいhttp://www.ucci.or.jp/pdf/contest_ryouri.pdf料理イヴェント自慢の1品コンテストで上田地区の食材を使うコンテスト(真田丸で訪れた人たちのおもて…
2015/08/30
おなか具合もあるので断食というわけではないけどそれしか食べていなかった・・・・・寝てばかりいた土曜日でした。2015/08/28固いところは犬に 安いのが取柄 輸入牛最初に筋を抜くと食べられなくなるので(笑)焼いてから食いちぎるみたいなステーキ犬は嬉しがりますが…
2015年09月18日 Posted by jyeak at 08:20 │Comments(0) │上田 風景
ゴマ油半分オリーブ油半分
鶏肉が戻しで使えるのか
実験

昨日から冷蔵庫のほうに素で戻して
先ほどの

これとは別に生2切れ
1枚は目の見えにくいわんこに緊急に食べさせて
1枚は
ちぎって
下味、酒醤油ショウガを混ぜて
先に片栗粉をまぶして
それから
小麦粉を掛けるで
しばらく置く、
オイルがゴマ油とオリーブ油しかないので
最低量で焼くようにフライパンで
半々に 匂いは江戸前の天ぷら(笑)
体にいいオイルでの鶏揚げは犬に公平に与えようという
気持ちを消して
独り占めに(笑)10切れ分ですけどね
片栗粉は固く小麦粉はやわやわ
順番につけるとみたらしのタレとかに漬けても負けないで絡められます。
ゴマ油に足りないものがあったのか体調はいい感じです。
実験

昨日から冷蔵庫のほうに素で戻して
先ほどの
これとは別に生2切れ
1枚は目の見えにくいわんこに緊急に食べさせて
1枚は
ちぎって
下味、酒醤油ショウガを混ぜて
先に片栗粉をまぶして
それから
小麦粉を掛けるで
しばらく置く、
オイルがゴマ油とオリーブ油しかないので
最低量で焼くようにフライパンで
半々に 匂いは江戸前の天ぷら(笑)
体にいいオイルでの鶏揚げは犬に公平に与えようという
気持ちを消して
独り占めに(笑)10切れ分ですけどね
片栗粉は固く小麦粉はやわやわ
順番につけるとみたらしのタレとかに漬けても負けないで絡められます。
ゴマ油に足りないものがあったのか体調はいい感じです。
![]() 日清 純正ごま油 本胡麻搾り ポリ / ごま油★税抜1900円以上で送料無料★日清 純正ごま油 本胡... |
![]() 本醸造 徳用 濃い口醤油【業務用】マルキン 本醸造こいくちしょうゆ 1.8Lハンディ 【3500... |
![]() ガルシア エクストラバージンオリーブオイル / オリーブオイル エクストラバージンオリーブオイ... |
2015/09/17
昨晩遅くこっそりと鶏むね肉解凍しました・・・・まだ連休で調理する予定が・・・・で外部記憶を探ると割りしたではなくかえしのほうでした。醤油、みりん、砂糖、 確かに・・・・これプラスだしが加わると割りしたでしたね祖母もB型…
2015/09/17
監督紹介予告編 上田映劇のホムペhttp://www.uedaeigeki.com/page0006.html以下上記コピー上田市出身鶴岡慧子監督作品『過ぐる日のやまねこ』【上映期間】 2015年9月19日(土)~10月16日(金)【上映時間】 ①10:30~ ②13:0…
2015/09/16
昔の公式画像らしいので入れてみました。自分でもこんな盛り方だった気がしますが細さに感激してたんですけどね(遠い目)グーグルの画像検索すると今の朱雀も出てきます。当初は(最初のころ)小布施の栗だけだったけど盛方に規定がなくて、ノズルも段…
2015/09/15
【中古】別冊宝島 別冊宝島676 秘伝!大久保式そば打ち術【05P05Sep15】【画】価格:330円(税込、送料別)リアルで楽天検索するとこんなん動画は?というとそば打ちは上から覚えてもらうとして簡単蕎麦掻と言うページくらいは紹介してもいいかなと言うことで、…
2015/09/14
かえし・・・・本返しと言うのが又別の本から出てきたので記載と言うか転記しときますか・・・ 醤油1升・・・味醂1合・・・三温糖400グラム 醤油、味醂を合わせて、80度近辺まで加熱する・・・ころあいで砂糖を入れてさらに加熱を続ける アクは一応取り分けますが、そんなに気にしな…
2015/09/14
中身はひき肉の味噌餡・・中華まんとは大きさも、雰囲気も違いますね。^^ そば粉100グラム小麦粉50グラムベーキングパウダー小さじ1さとう大匙1~2塩少々 水100 CC 餡鳥ひき肉100グラムみそ30gさとう大匙1と2分の1酒大匙1長ネギ2分…