青山椒 梅仕事の前に
信州新町の道の駅でも手に入ることがある青山椒
梅仕事の前にすること?かは地域によるか(笑)
枝取に時間を掛けるかどうかは
誰が食べるかにもよる、自分だけなら面倒
何回か茹でこぼして辛味を抜くのが正式

水に入れて、手で揉み合わせて大き目のざるで濾すのも手
2回ぐらい茹でこぼして
甘しょっぱく煮漬けるとこんな

取り出して
必要な分混ぜたり更に煮込んだりできるのでこのまま保存

一部は生醤油に入れるとか糠床に入れる用に冷凍します。
画像が逆かもしれんけど
下のは煮てるか・・・・・
次は梅仕事が待っているかなぁ
加賀白梅が一気に熟れる前になんとかせねば・・・・・
梅仕事の前にすること?かは地域によるか(笑)
枝取に時間を掛けるかどうかは
誰が食べるかにもよる、自分だけなら面倒
何回か茹でこぼして辛味を抜くのが正式
水に入れて、手で揉み合わせて大き目のざるで濾すのも手
2回ぐらい茹でこぼして
甘しょっぱく煮漬けるとこんな
取り出して
必要な分混ぜたり更に煮込んだりできるのでこのまま保存
一部は生醤油に入れるとか糠床に入れる用に冷凍します。
画像が逆かもしれんけど
下のは煮てるか・・・・・
次は梅仕事が待っているかなぁ
加賀白梅が一気に熟れる前になんとかせねば・・・・・
2015/06/18
ネットに出て無いのでえええええ!という感じ、条件は、3合土鍋に半分量の塩オイルの代わりの熱伝導体としての塩結果として適量の塩味がつきますが塩が少ない、鍋が小さいと結果しおが付き過ぎる結果に今回は残りものなので…
2015/06/19
これから 奈良漬け 粕に漬けこむ前に塩漬けから上げて干している漬物保存性は上がる、溶けにくくなるし但し小さい漬物になる(笑)これからの時期の瓜にはしません。隼人瓜とか冬越し用かな。
2015/06/18
お取り寄せリクエストがあったので何回でもリクエストできるお試しプラス欲しいものを購入上がお試しの分、カレー数種類、ナンとサフラン(ターメリック?)ライスカレー粉やマサラ ココナッツパウダーカレー粉はこういうジッパー袋密封、…
2015/06/18
落ちた実は出るので集めて酵母を育ててみた3日ほど 生葡萄酵母 皮の酵母なので糖分を分解して種を出すための操作しかできないアルコールを作りたければ、パン酵母では無くてワインかシャンパン酵母を入れないと。2015/06/181番わかり…
2015年06月19日 Posted byjyeak at 22:59 │Comments(0) │家料理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。