ヘリが飛んで 回転灯付けたパトが入り口に?

国分寺から鞄の藤を撮影に



ぶらぶら



帰りに ニトリの路地の向こうに回転灯点けたパトが・・・・




またなにか




起きたのか?




と思いながら




アメドラで食器用洗剤とガリガリ君を購入して帰宅




















外周部だけ元気が戻った藤の木



  


2016年05月14日 Posted by jyeak at 15:16Comments(0)日々の感想

東高前 電線地中化 完了部分 舗装まだ







ミニUSBケーブルがダメなので




1日遅れでUP




東高前 祢津街道?地中化完了部分




日差しを遮るものが まったくない 




歩く人も居ないけど。




  


2016年05月14日 Posted by jyeak at 09:57Comments(0)上田 風景

駅まで お出かけ

イヴェントに興味があることがあり




出かけないと




確認事項が多いので




出かけてきました




上田の東高周辺道路の工事も




電線地中化は終了して



上り勾配の道と科野大宮の坂との接続部の工事が行われてます、




だいぶ敷地を削った代わりに



お社が建てられたリ



なにかの新しい建物もできてました・・・・・



神様も苦笑いな感じですかね



車の少ない裏道を通りながら



夏から秋までは



上田の道は日影が無くて



駅まで2キロくらい干物つくりのように



カンカン照りの中を歩きました




帽子忘れてるし・・・・・・




冬は路地に日があたらないしね、一応条里に合わせて



通路や道路がひかれてるとか聞きますが



おてんとさんの道にも



あわせてあるんですかね。



家からは国分寺駅も上田駅も同じ距離ですが



上田に向かいます



30分に1本間隔、国分寺はさみしい感じがあるので



打ち合わせも終了して



帰ると、さすがに4キロほど歩いたのは



体に来るくらい



体力が落ちてます



肉と納豆など買い込んで



肉は犬いきで



犬の体力維持



人は納豆入りの冷やし中華



ひと眠りしても体あちこち痛いのは減らないし・・・・・



体力も爺だ(笑)  


2016年05月14日 Posted by jyeak at 04:21Comments(0)日々の感想