上田映劇活用 クラウドファンデイング で応援しよう
https://www.makuake.com/project/uedaeigeki/
URLは上記
募集内容は上から
総額は1000万円期間は90日間(すでに動いているので上記より残日参照のこと)
口上は以下引用開始、(改行は区切りで行うので)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
長野県上田市は映画の街として、様々な映画のロケやCM、PV撮影等行われ、
また第34回PFFアワードでグランプリに輝いた期待の若手監督鶴岡慧子監督の出身地でもあります。
その上田市に、大正6年に創業した長い歴史を持つ映画館があります。
それが『上田映劇』です。上田の中心市街地である上田市中央にあるこの劇場。
創業してから約100年、地域のエンターテイメントを支えてきました。
そんな上田映劇も、2011年4月には市内へのシネマコンプレックスの進出を期に映画の定期上演を廃止、
その後、映画のみならず、落語、音楽、芝居、講演等、幅広く使えるイベントスペースへと移り変わり
レンタルホール及び自主イベント開催等でなんとか維持してまいりましたが、
2014年に、市営の新しい文化施設ができたこともあり、利用者は激減し維持運営が厳しい状況となっています。
さらに、創業100年を迎える上田映劇は雨漏りを止める為の屋根の修理、
歴史的価値のある天井の修復含め、補修しなければならない個所が数多くあります。
多くの皆様にご活用いただくために、補修を行い、気楽に利用していただける劇場としてリニューアルオープンしたいと思っています。
地域の方々に最高のエンターテイメントを届けたい!その思いは創業時から変わりません。
今回はクラウドファンディングを活用し、上田映劇をリニューアル。
地域の方々が最高峰のエンターテイメントをもっと気軽に楽しめる場づくりと中心市街地の活性化に取り組みます!
以上まで 引用 本文はまだあり。
クラウドの資金集めとは
個人ができる範囲で資金集めに協力できる行動を起こすことで
集める人がやりたいことに賛同するという形で
資金提供を行います、子供の50円100円でも構わないわけですが
今回は(見た限り)プランを購入することで
参加、資本参加式と言うわけでは無いようです。
たとえば
手に入りにくい何とかセットを貰う代わりに資金000000円とか
いろいろプランがあるようなので
お早目の決断で映劇の天井修理に資金的な参加を!
ケーブルテレビのテロップを観たので 掘り起こしてみました
明日自分たちも
何らかの資金提供を求めることがあるかもしれない
そんな意味ではお助け組合に参加してみるのもいいのかもしれない。
今の映劇の正面は晴天の霹靂のまま


隣のこれは撤去されてました・・・・・

URLは上記
募集内容は上から
総額は1000万円期間は90日間(すでに動いているので上記より残日参照のこと)
口上は以下引用開始、(改行は区切りで行うので)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
長野県上田市は映画の街として、様々な映画のロケやCM、PV撮影等行われ、
また第34回PFFアワードでグランプリに輝いた期待の若手監督鶴岡慧子監督の出身地でもあります。
その上田市に、大正6年に創業した長い歴史を持つ映画館があります。
それが『上田映劇』です。上田の中心市街地である上田市中央にあるこの劇場。
創業してから約100年、地域のエンターテイメントを支えてきました。
そんな上田映劇も、2011年4月には市内へのシネマコンプレックスの進出を期に映画の定期上演を廃止、
その後、映画のみならず、落語、音楽、芝居、講演等、幅広く使えるイベントスペースへと移り変わり
レンタルホール及び自主イベント開催等でなんとか維持してまいりましたが、
2014年に、市営の新しい文化施設ができたこともあり、利用者は激減し維持運営が厳しい状況となっています。
さらに、創業100年を迎える上田映劇は雨漏りを止める為の屋根の修理、
歴史的価値のある天井の修復含め、補修しなければならない個所が数多くあります。
多くの皆様にご活用いただくために、補修を行い、気楽に利用していただける劇場としてリニューアルオープンしたいと思っています。
地域の方々に最高のエンターテイメントを届けたい!その思いは創業時から変わりません。
今回はクラウドファンディングを活用し、上田映劇をリニューアル。
地域の方々が最高峰のエンターテイメントをもっと気軽に楽しめる場づくりと中心市街地の活性化に取り組みます!
以上まで 引用 本文はまだあり。
クラウドの資金集めとは
個人ができる範囲で資金集めに協力できる行動を起こすことで
集める人がやりたいことに賛同するという形で
資金提供を行います、子供の50円100円でも構わないわけですが
今回は(見た限り)プランを購入することで
参加、資本参加式と言うわけでは無いようです。
たとえば
手に入りにくい何とかセットを貰う代わりに資金000000円とか
いろいろプランがあるようなので
お早目の決断で映劇の天井修理に資金的な参加を!
ケーブルテレビのテロップを観たので 掘り起こしてみました
明日自分たちも
何らかの資金提供を求めることがあるかもしれない
そんな意味ではお助け組合に参加してみるのもいいのかもしれない。
今の映劇の正面は晴天の霹靂のまま
隣のこれは撤去されてました・・・・・