色即是空 空即是色
人と言う存在、
あなたでも、私でも、分解して考え始めると、
分子、原子、電子、最小物質、素粒子までいくと、
人間の存在はなんと希薄なことか・・・
ところが逆に、素粒子から見上げていくと、
宇宙はなんと存在に満ちていることか、
にぎやかな天地の中に、人間の存在は、振動と言うような解釈が出てきます。
最小の存在になったときに、
個人差を考えると、わずかな振動差かもしれないですね、
其処に差が出るのかは分かりませんが、心地よい振動・・
歌声や、
人の声に安心する、
それも自分が振動と言う存在だからかもしれないですね。
存在しているようで、
何も存在していない、
何も無いようで、満ちている・・・
禅語の解釈という本から引いてきたのか探したけど
わからないので(笑)自分で書いたとしたら
すごいな。
関連記事